海老とブロッコリーの中華煮

yukarin55
yukarin55 @cook_40039018

えびの殻までつかってたっぷりの出汁を餡にして仕上げまーす(^O^)中華風だけどしつこくなく、あっさり仕上げ♪
このレシピの生い立ち
いつものオイル焼きではなく我が家に珍しい中華風にしてみようと思って!

海老とブロッコリーの中華煮

えびの殻までつかってたっぷりの出汁を餡にして仕上げまーす(^O^)中華風だけどしつこくなく、あっさり仕上げ♪
このレシピの生い立ち
いつものオイル焼きではなく我が家に珍しい中華風にしてみようと思って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 殻付海老 250g
  2. ブロッコリー 1房
  3. 海老だし汁 150㏄
  4. 鶏ガラの素 小さじ1
  5. ★オイスターソース 大さじ1
  6. おろしにんにく 小さじ1
  7. 塩こしょう 小さじ1
  8. 胡麻 小さじ1
  9. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    海老の皮、背わたをむいて、片栗粉につけて水で洗う。(下処理)

  2. 2

    フライパンに1カップの水を入れ、1で剥いた海老の皮を煮出す。皮の色が変わり3分したら皮を取り出す。

  3. 3

    2に海老を入れ色がかわったら、★をいれて蓋をして3分くらい煮る。

  4. 4

    3にブロッコリーを加えだし汁が半分くらいになったら水溶き片栗粉を入れ餡にして最後に胡麻油、塩こしょうをふってできあがり。

コツ・ポイント

海老の下処理は片栗粉でもんで水で洗うこと!殻からしっかり出汁をとること!最後に胡麻油!です(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukarin55
yukarin55 @cook_40039018
に公開
ご訪問ありがとうございます♪料理は食べるのも作るのも大好き。作って出来上がる喜び、おいしいと言ってくれる笑顔は最高に幸せ。素人ながらムスメふたりの為に将来このレシピが役立ちますようにと残しているレシピです。なので、そんなレシピに目を止めて頂けるのは大変恐縮ではありますが、もしも皆様の食卓の参考となったのであれば、それはそれで、とってもシアワセです。
もっと読む

似たレシピ