材料は3つ♪かぶの葉炒め

ユーリズ☆ゆーり @cook_40101202
葉っぱ付きのかぶを買ったら必ず作ります。ごま油の香りがよいですよ(´Д`)/
このレシピの生い立ち
母はかぶの葉をよく味噌炒めにしていたのですが、それが苦手で…醤油味に出来ないかなと考えました。
材料は3つ♪かぶの葉炒め
葉っぱ付きのかぶを買ったら必ず作ります。ごま油の香りがよいですよ(´Д`)/
このレシピの生い立ち
母はかぶの葉をよく味噌炒めにしていたのですが、それが苦手で…醤油味に出来ないかなと考えました。
作り方
- 1
かぶの葉を洗い、3㎝ほどの長さに切る。薄揚げは半分に切り、5㎜幅に切る。
- 2
えのきは半分に切る。しめじの場合は小房に分ける。
- 3
熱したフライパンにごま油を入れ、かぶの葉の茎を入れて炒める。
- 4
3から水分が出はじめたら、えのき(しめじ)→かぶの葉で炒め、しんなりしたら顆粒だしと醤油で味付けをする。
- 5
薄揚げを入れ、軽く炒め合わせたら出来上がり。
コツ・ポイント
えのきとしめじを半分づつ入れて作っても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
かぶの葉とツナの炒め物 かぶの葉とツナの炒め物
かぶ(葉つき大根でも)を買ってくると、とりあえずこれを作っておきます。2007.3.31 話題入りさせていただきました♪作っていただいた皆さん有難うございますm(_ _)m たかべえ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19903005