まん丸!ふんわり白パン(ミルクパン)

200人 話題入り感謝♪ 簡単成形のまん丸パンです。焼きたては、そっと持たないとつぶれる位なので気をつけて下さい。
このレシピの生い立ち
朝食、おやつパンとして焼いています(近所のパン屋さんで売っている白パンを、再現したくて作りました。)
まん丸!ふんわり白パン(ミルクパン)
200人 話題入り感謝♪ 簡単成形のまん丸パンです。焼きたては、そっと持たないとつぶれる位なので気をつけて下さい。
このレシピの生い立ち
朝食、おやつパンとして焼いています(近所のパン屋さんで売っている白パンを、再現したくて作りました。)
作り方
- 1
パン生地を作り一次発酵(約2倍になるまで)
- 2
耳たぶ位の柔らかさになったら油脂を入れ、さらに捏ね少量の生地を両手で伸ばし薄い膜ができる位になったら生地の出来上がりです
- 3
※HBを使用する場合(油脂以外の材料を入れて捏ね始め、約10分頃に、油脂を入れるようにして下さい。)
- 4
生地を10分割して、軽くガスを抜いて、丸めベンチタイム(15分)
- 5
生地を手で軽く押さえてガスを抜き、丸め直す。(※閉じ目を下に置く)
- 6
仕上げ発酵(30分~)
生地が1.5倍位になるまで。(オーブンの発酵機能40度使用、夏は常温で) - 7
茶漉しで米粉をふって、160℃に予熱したオーブンで、12~13分焼く。(パン底が軽く色付いていればOK)
- 8
米粉を軽く落として、粉砂糖を、たっぷりふって、おやつパン。
- 9
全部切り落とさないで、朝食用のサンド用のパンに。
- 10
半分に切って、メープルシロップやはちみつ、ジャムなどをたっぷりかけて、おやつパンに。
- 11
翌日はもっちりとしていますが、ラップに包んで約20秒(500W)で焼きたてのようになります。
- 12
照卵をして、180℃で12~15分焼いてもおいしいです。
- 13
板チョコを割って、ロールインして、仕上げに溶かしたチョコをトッピング。
- 14
【牛乳の適温】
春・秋は、約30度、夏は、約10度、冬は約45度です。
コツ・ポイント
・強力粉は、スーパーカメリアを使用しています(国産の場合は牛乳を控えて下さい)
・粗熱が取れたら、早めにタッパーかビニール袋に入れ、乾燥しないようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
しっとりふんわり!はちみつミルクパン しっとりふんわり!はちみつミルクパン
2011.2.28 話題入り感謝♪ はちみつの効果で、しっとりふんわりしたミルクパンです。焼きたては、そっと持って下さい DUFFYchan -
ふんわり♪ハイジの白パン ふんわり♪ハイジの白パン
母の大好物の「ハイジの白パン」何回か試作を繰り返し、ようやく満足のふんわり感になりました( ^ _ ^*)v 焼きたては持つのが難しい位ふわっふわですよ♪ 今回手が粉だらけでほとんど手順の写真撮れませんでしたゴメンナサイ( ^人^ ; ) まどがえる -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ