おら、しんのすけ☆しんちゃん弁当

☆とのさま☆
☆とのさま☆ @cook_40063245

簡単かわいい!しんちゃんとしろです。
このレシピの生い立ち
子供のお弁当に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ご飯 おにぎり小さめ2個分
  2. めんつゆ 又は醤油 少々
  3. 少々
  4. ごはんですよ (海苔のつくだ煮) 少々
  5. 海苔 少々
  6. カニカマの赤いところ 少々
  7. チーズ 少々
  8. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    しんちゃんの目→海苔とチーズを丸くふたつずつ抜く。目の上の線は海苔を切る。

    しんちゃんの口→カニカマを丸く抜く。

  2. 2

    しろの眉毛、目、鼻の海苔を切る。

  3. 3

    ご飯をふたつに分けて、片方はめんつゆ又は醤油を混ぜて色づけ。
    もう片方は軽く塩味をつける。

  4. 4

    しんちゃん用に色づけしたご飯を顔型に握る。
    しろ用のご飯を顔用ひとつ、耳用ふたつに分けて握る。

  5. 5

    しんちゃん髪と眉毛を海苔のつくだ煮で書く。
    私は100均のこれを使いました。

  6. 6

    準備しておいた顔のパーツをそれぞれ貼り付ける。
    しんちゃんの口はマヨネーズを糊にして貼って、できあがり☆

コツ・ポイント

しんちゃんの髪と眉毛は海苔のつくだ煮で簡単に書いちゃいますー。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆とのさま☆
☆とのさま☆ @cook_40063245
に公開

似たレシピ