クリスマス ツムツム風オラフ&スベン

☆サユリン☆ @cook_40093547
クリスマス☆のお弁当に雪だるま(オラフ)とトナカイ(スベン)でアナ雪の世界を表現しましたぁ(*^^*)
このレシピの生い立ち
クリスマスのお弁当なのでトナカイを作ろうと思ったらアナ雪のスベンを思い出してついでにオラフも入れようと(*^^*)
クリスマス ツムツム風オラフ&スベン
クリスマス☆のお弁当に雪だるま(オラフ)とトナカイ(スベン)でアナ雪の世界を表現しましたぁ(*^^*)
このレシピの生い立ち
クリスマスのお弁当なのでトナカイを作ろうと思ったらアナ雪のスベンを思い出してついでにオラフも入れようと(*^^*)
作り方
- 1
丸いおにぎりを2個作りオラフは塩おにぎり、スベンはオレンジのデコフリで色付けする
- 2
オラフは髪3本、目、まゆ毛をのりで作る
鼻はパプリカの黄、口と歯はスライスチーズで作り貼る - 3
スベンは角、目をチーズとのりで作り鼻はパプリカの赤(赤鼻のトナカイ) 耳と口は茶色いもの(駄菓子の蒲焼きさん) 貼る
- 4
真ん中のサンタはミニトマトを半分に切り 中に丸いチーズをはさんでゴマの目をつけました
- 5
おかずは☆型の唐揚げ、☆とハート型人参を含むカボチャの煮物、ブロッコリーツリーはチーズとパプリカの赤と黄色の☆型を貼る
- 6
フルーツはさっぱりキウイで (^.^)
コツ・ポイント
ツムツム風のキャラは丸く作れるので簡単です♪♪
目を工夫するといろんな表情ができますよ o(^o^)o
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
雪の結晶 クリスマス 中学生弁当 詰め方 雪の結晶 クリスマス 中学生弁当 詰め方
毎年クリスマスまえに一度は作る、雪の結晶弁当。型抜きしないで作れる雪の結晶。のり弁当、詰め方です★ lunadrop -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907255