わかめスープ
わかめ、ごま、コーンがたっぷり入った中華スープです
このレシピの生い立ち
中華味の素を使えば、誰でも簡単においしい中華を作ることができます
作り方
- 1
わかめは水につけて塩を落とす。10分位置く。
- 2
1で塩抜きしたわかめを切る。まずは、まな板にわかめを広げる。
- 3
わかめのひらひらを切る。
- 4
わかめを1センチ幅に切る。
- 5
鍋に白ごまを入れて、からいりし、小皿にとる。※油はひかない。いい香りがしてきたら、火を止める。
- 6
しょうがは1センチ幅に切り、せん切りする。
- 7
ネギは、繊維の方向に切る。
- 8
次に繊維の方向に対して垂直に、1センチ幅に切る。
- 9
鍋に小さじ1のごま油を入れて、ネギとしょうがを炒める。香りがたったら、水600ccを加え、沸騰したらウェイパーを入れる。
- 10
11が沸騰したら、コーン缶とわかめ、からいりした胡麻を入れる。味見し、好みで塩こしょうで味を調える。【完成】
コツ・ポイント
子ども向けには、ねぎとしょうがは無しで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19909029