余った天ぷら衣で★するめの天ぷら♬

さっちゃん1号
さっちゃん1号 @cook_40104041

余った天ぷら衣の消化に丁度いいですよ❤
このレシピの生い立ち
義母の得意料理でして、見よう見まねで作るようになりました。

余った天ぷら衣で★するめの天ぷら♬

余った天ぷら衣の消化に丁度いいですよ❤
このレシピの生い立ち
義母の得意料理でして、見よう見まねで作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. するめ 50g
  2. 天ぷら粉 50g
  3. 75cc
  4. 食用油 適宜

作り方

  1. 1

    小さ目のボールに天ぷら粉と水を入れて混ぜます。

  2. 2

    するめを①に3分ほど漬けておきます。

  3. 3

    一本ずつ熱した油に入れて焦げないように弱火~中火で火加減に気を付けながらカラッとしたら出来上がりです。

  4. 4
  5. 5

    残った天ぷら衣があれば、味海苔の片面に付けて揚げると、もう一品になります❤

コツ・ポイント

するめは、少しの間でも天ぷら衣に漬けておくと、柔らかくなるし嵩も増えます♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっちゃん1号
さっちゃん1号 @cook_40104041
に公開
つくれぽ、お待ちしております❤
もっと読む

似たレシピ