シリコンスチーマーでふんわり焼きそば

つるつるつるこ @cook_40240880
フライパンで作るとどうしてもプチプチ切れてしまうので、シリコンスチーマーで作ってみました
このレシピの生い立ち
1人でお昼ごはん食べるのに、洗い物を減らしたかったので、作ってそのままのスチーマーで食べちゃいます!
シリコンスチーマーでふんわり焼きそば
フライパンで作るとどうしてもプチプチ切れてしまうので、シリコンスチーマーで作ってみました
このレシピの生い立ち
1人でお昼ごはん食べるのに、洗い物を減らしたかったので、作ってそのままのスチーマーで食べちゃいます!
作り方
- 1
野菜、肉を一口大に切ります。
人参を入れる場合は切った後、シリコンスチーマーで2分くらいレンチンし、取り出しておきます。 - 2
麺をスチーマーにあけ、水でほぐます。
ほぐれたら、シリコンスチーマーの口をすぼめて水を捨てます。 - 3
水を捨てた麺の上に、野菜、肉を乗っけて、ごま油をすこしまわしかけます。
- 4
蓋をしてレンジで3〜4分です。
できたら、レンジから取り出し、ソースか醤油で味付けして、出来上がり!
コツ・ポイント
きのこと醤油や、豚とキムチ、などなどいろんな組み合わせで作って見てください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19910491