ホットクック2.4で焼きそば3袋

ココ太ママ
ココ太ママ @cook_40369239

ホットクックでやってみたら楽!鍋内で野菜の水分で蒸らしが効くせいかフライパンより美味しい!
このレシピの生い立ち
焼きそば3袋を28センチの深フライパンで作ると野菜も多くて混ぜるのが大変で、、ホットクックにお任せ楽チンです。家族にも、なんかいつもよりうまい!と好評

ホットクック2.4で焼きそば3袋

ホットクックでやってみたら楽!鍋内で野菜の水分で蒸らしが効くせいかフライパンより美味しい!
このレシピの生い立ち
焼きそば3袋を28センチの深フライパンで作ると野菜も多くて混ぜるのが大変で、、ホットクックにお任せ楽チンです。家族にも、なんかいつもよりうまい!と好評

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/4玉
  2. 人参 1本
  3. ピーマン 3個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 適宜
  6. 3袋
  7. ソース 3袋
  8. オリーブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツざく切り、玉ねぎ1㎝厚程度、人参1本細切り、ピーマン3個1センチ幅程度に。

  2. 2

    鍋にオリーブ油少し→人参→キャベツ、玉ねぎ、ピーマンを乗せソースの粉1/2袋パラパラ

  3. 3

    野菜の上に肉を広げて乗せ、残りのソース1/2袋パラパラ(肉は半解凍でも大丈夫)

  4. 4

    まぜ技ユニットを付けて、手動→炒める5分で野菜と肉を先に炒める(時間は野菜や肉の量で加減)

  5. 5

    野菜がほぼ柔らかくなったら、レンチンしておいた麺を1袋ずつ入れながら残りのソース2袋をバランスよくまぶす

  6. 6

    再度、手動→炒め2〜5分
    ソースが全体に混ざっていたらオッケー

  7. 7

コツ・ポイント

野菜と肉だけ先に炒めて仕上がりの一歩手前の柔らかさにしておく!
マルちゃん焼きそば3袋はレンジで2分程度チンして柔らかくしておくとホットクックの中で早くほぐれる
生姜やニンニクを野菜、肉と炒めても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ココ太ママ
ココ太ママ @cook_40369239
に公開

似たレシピ