ソーセージのお味噌汁

クック8IBW3D☆ @cook_40186609
豚こまの代わりに、ソーセージで作るお味噌汁です。お味噌は洋風の素材にも合います。
このレシピの生い立ち
暑いので、具だくさんのお味噌汁を食べたくて作りました。
ソーセージのお味噌汁
豚こまの代わりに、ソーセージで作るお味噌汁です。お味噌は洋風の素材にも合います。
このレシピの生い立ち
暑いので、具だくさんのお味噌汁を食べたくて作りました。
作り方
- 1
ソーセージ、玉ねぎ、にんじんを、食べやすい大きさに切る。
薬味ねぎは、長さ3センチに切る。 - 2
小鍋に具材をいれ、かぶるくらいの水とだしのもとを加えて火にかける。
- 3
具材に火が通ったら、火を止め、薬味ねぎ、味噌とオリーブオイルを加え、味噌をなじませてから盛り付ける。
コツ・ポイント
味噌を入れる前に、あくが出ていたら取り除きます。
味噌は、火を止めてすぐに加えると美味しいです。
さらに牛乳とバターを入れると、おかずになりますよ♪
お好みて、七味、マスタード、胡椒などで、味が締まります。
似たレシピ
-
-
-
-
プチヴェールとウインナーの味噌汁 プチヴェールとウインナーの味噌汁
栄養満点なプチヴェールをジューシーなウインナーと一緒に味噌汁に!プチヴェールの食感とウインナーの食感は良く合います! yuan_0612_ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19917167