ソーセージのお味噌汁

クック8IBW3D☆
クック8IBW3D☆ @cook_40186609

豚こまの代わりに、ソーセージで作るお味噌汁です。お味噌は洋風の素材にも合います。
このレシピの生い立ち
暑いので、具だくさんのお味噌汁を食べたくて作りました。

ソーセージのお味噌汁

豚こまの代わりに、ソーセージで作るお味噌汁です。お味噌は洋風の素材にも合います。
このレシピの生い立ち
暑いので、具だくさんのお味噌汁を食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ソーセージ 6本(ひと袋)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/5〜1/4本
  4. だしのもと 小さじ1
  5. 薬味ねぎ 3本
  6. オリーブオイル 少々
  7. 味噌 大さじ1〜1.5

作り方

  1. 1

    ソーセージ、玉ねぎ、にんじんを、食べやすい大きさに切る。
    薬味ねぎは、長さ3センチに切る。

  2. 2

    小鍋に具材をいれ、かぶるくらいの水とだしのもとを加えて火にかける。

  3. 3

    具材に火が通ったら、火を止め、薬味ねぎ、味噌とオリーブオイルを加え、味噌をなじませてから盛り付ける。

コツ・ポイント

味噌を入れる前に、あくが出ていたら取り除きます。
味噌は、火を止めてすぐに加えると美味しいです。
さらに牛乳とバターを入れると、おかずになりますよ♪
お好みて、七味、マスタード、胡椒などで、味が締まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック8IBW3D☆
クック8IBW3D☆ @cook_40186609
に公開
お財布に優しくて、簡単にできるもので…という感じで料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ