ひな祭り 三色デコカップちらし寿司

*ヒトミ*
*ヒトミ* @cook_40139822

見た目可愛く、でも調理は無し
このレシピの生い立ち
材料は全て市販品で、見た目重視で簡単にオシャレなものを

ひな祭り 三色デコカップちらし寿司

見た目可愛く、でも調理は無し
このレシピの生い立ち
材料は全て市販品で、見た目重視で簡単にオシャレなものを

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ご飯 500グラム
  2. すし太郎 1袋
  3. スモークサーモン 適量
  4. キュウリ 1/2本
  5. 薄焼き卵 適量
  6. 桜でんぶ、または、けずりカマボコ 適量
  7. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    ご飯と、すし太郎を混ぜ、寿司飯にします。グラスの1/3量の寿司飯に、青のりを混ぜて、緑の寿司飯にして、グラスに詰める

  2. 2

    その上に、普通の寿司飯をグラスの1/3量詰め、その上に、ピンクのけずりカマボコか、桜でんぶを乗せ、薄焼き卵を乗せる。

  3. 3

    スモークサーモンを巻いて真ん中に置き、外側に重ねて花びらのように乗せていく。スライスしたキュウリを飾る

  4. 4

    ごはん以外で使用した材料です。

コツ・ポイント

スモークサーモンのバラは、まず1枚巻いて中心に置く。2枚目を1枚目の外側に重ねる。3枚目も1枚目の外側に重ね、中心の一枚目をぐるっと囲むように、2枚目と3枚目を置く形になります。4枚目は2枚目の外側に置きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ヒトミ*
*ヒトミ* @cook_40139822
に公開
安くて気軽に作れるスイーツを考案中
もっと読む

似たレシピ