夏にぴったり♪我が家の中華風冷奴

ともさくパパ @cook_40100561
食欲か落ちやすい夏にも箸は進むし、きちんとたんぱく質も採れます。
いつもは純和風の冷奴にしてますが時には中華風にアレンジ
このレシピの生い立ち
夏の冷奴は大好きなんですが毎日和風のだと飽きてしまう。ただでさえ食欲の落ちる夏。
子供たちにしっかり栄養素を採って欲しいので食べやすいアレンジにしました。
作り方
- 1
ピリッとさせたいので食べるラー油を入れます。
今回はこれ♪ - 2
豆腐はそのままだと水っぽくなり味がぼやけます。
結構しっかり水切りして下さい。 - 3
ザーサイひとつかみは細かく刻みボウルに入れ、食べるラー油を適量入れてスプーンで混ぜます。
- 4
豆腐を8等分に切って上から3を乗せます。
- 5
4の上に手でちぎった海苔適量を掛けさらにゴマ油と醤油を回し掛けて完成♪
コツ・ポイント
水切りは大事ですね。
面倒ですがやった方が美味しいです。
ザーサイには食べるラー油でなく刻んだネギや茗荷でも合いますがザーサイと混ぜ合わせた方が味が馴染みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19930507