基本のふわふわちぎりパン

クックパッド編集部
クックパッド編集部 @cookpad_news

もっちりふわふわの手作りパン。出来立てを味わってくださいね。
このレシピの生い立ち
むずかしそうなイメージのパン作り。でも思ったより簡単に作れます。はじめてさんにオススメの作りやすいレシピにしました!

基本のふわふわちぎりパン

もっちりふわふわの手作りパン。出来立てを味わってくださいね。
このレシピの生い立ち
むずかしそうなイメージのパン作り。でも思ったより簡単に作れます。はじめてさんにオススメの作りやすいレシピにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmスクエア型
  1. 強力粉 280g
  2. ドライイースト 小さじ1
  3. 砂糖 大さじ1と1/2
  4. 牛乳 210cc
  5. 小さじ1/2
  6. バター 10g

作り方

  1. 1

    牛乳は500Wのレンジで1分温める。

  2. 2

    ボウルに強力粉の半量、ドライイースト、砂糖、1の牛乳を注ぎ、ドライイーストが溶けてプツプツするまでゴムベラで混ぜる。

  3. 3

    残りの強力粉と塩を加え大きく混ぜ、ひとまとまりになってきたら、調理台の上に取り出す。

  4. 4

    強力粉の粘りを引き出すように、力をこめてこねる。

  5. 5

    少し粘りが出てきたら、バターを混ぜ込み、バターの形がなくなって全体が滑らかになるまでこねる。

  6. 6

    きれいに丸く整え、ボウルに入れてラップをして温かい場所に置き、2倍に大きくなるまで置いておく。

  7. 7

    大きく膨らんだらこぶしで空気を抜き、調理台に取り出す。

  8. 8

    16等分に切り分け、それぞれ丸め、濡れ布巾をかけて5分置く。

  9. 9

    型の内側にキッチンペーパーを使ってバター(分量外)をぬっておく。

  10. 10

    8をもう一度きれいに丸め直して型の中に入れる。(縦横4個ずつ)

  11. 11

    型にラップをして、再び温かいところで
    2倍の大きさに膨らむまで置いておく。

  12. 12

    オーブンを190℃に予熱する。

  13. 13

    11をオーブンに入れ、190℃で20分焼く。

  14. 14

    焼き上がったら、型から取り出す。

コツ・ポイント

温かい所とは、陽のあたる場所や、料理をしているキッチンなど。温度によって置いておく時間は異なりますが、1度目はおおよそ1時間、2度目はおおよそ30分程度です。
2〜7はホームベーカリーでも大丈夫です。その際は牛乳は温めずに使いましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックパッド編集部
に公開
クックパッド編集部では、「クックパッドニュース」で食や暮らしのトレンド情報を発信!編集部が作ってみた話題の料理や、クックパッドニュースで掲載したレシピを投稿しています。https://news.cookpad.com/
もっと読む

似たレシピ