大豆de和風カナッペ~季節の野菜のせ~

ウメ吉さん @cook_40096746
サクサクに焼いた油揚げに豆腐&ツナのペーストを塗って旬の野菜をのせれば、糖質オフ&ヘルシーな和風カナッペの完成♪
このレシピの生い立ち
「ゼロ仕立て」レシピコンテストに参加♪
ホームパーティーの前菜によく出すカナッペをアレンジして、糖質オフ&ヘルシーな一品にしてみましたっ(ノ▽ノ)♡
作り方
- 1
水気を切った豆腐を器に入れ、なめらかになるように混ぜた後、軽く油を切ったツナ缶と、●の調味料を入れて混ぜます。
- 2
油揚げは油抜きをして水分・油分を拭き取り、一口サイズにカットします。
- 3
②の表面にオリーブオイルを塗って塩をふり、トースターもしくは魚焼きグリルで焼きます。(サクサク焼き色がつけばOK)
- 4
③に①を塗って、一口サイズにカットした野菜等をのせれば出来上がりです。
- 5
おしゃれ賞を受賞しましたっ。
選んで下さった関係者の方々、本当にありがとうございます。
コツ・ポイント
油揚げの焼き時間はご家庭のトースター(魚焼きグリル)で調節してください。
(我が家のトースターでは12分でした。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
野菜とツナマスタードのポテトカナッペ 野菜とツナマスタードのポテトカナッペ
たっぷりの野菜にツナマスタードを和えた、ピリッと辛いポテベジです。とっても簡単~カナッペ風でパーティにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
お揚げにアボカドチーズをのせてカナッペ風 お揚げにアボカドチーズをのせてカナッペ風
サクッと焼いた「油揚げ」にのせたのは麺つゆで和えた「冷凍アボカド」と「プロセスチーズ」おかずというよりおつまみかな♪ はるさんの台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19943702