【北海道焼きおむすびお茶漬け】AQW✨

北海道ゆーこりん
北海道ゆーこりん @cook_40112211

白だしが決め手✨料亭の味✨
このレシピの生い立ち
お餅が焼けるなら、おむすびも焼けるかな?と思い焼いてみたらびっくり出来た!!!

【北海道焼きおむすびお茶漬け】AQW✨

白だしが決め手✨料亭の味✨
このレシピの生い立ち
お餅が焼けるなら、おむすびも焼けるかな?と思い焼いてみたらびっくり出来た!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍おむすび
  2. 白だし 小さじ1
  3. カテキン茶 小さじ1/4
  4. 青ネギ
  5. 焼きシャケ
  6. 山わさび
  7. お湯 200ccくらい

作り方

  1. 1

    残りご飯を冷凍おむすびにしておく。IRに大フライパンを乗せたら、IR7〜8で加熱スタート!

  2. 2

    冷凍庫からおむすびを出してフライパンに入れていく。
    とりあえずタイマーセット1時間。

  3. 3

    20分くらいでひっくり返す。
    中火なら焦げつくことはありません。弱火はダメです。

  4. 4

    これは中フライパン。
    10〜15分で少し焦げ目が付きます。
    焦げ目がつくと香ばしいです✨

  5. 5

    どちらもひっくり返したら5〜10分くらい焼く。おむすびの大きさによって時間が変わります。

  6. 6

    焼けたらお茶碗に入れ、焼きシャケ、青ネギ、白だし、カテキン茶を入れたらお湯を注ぎます✨

  7. 7

    ごま油や、焼き海苔を入れでも美味しいです✨✨

  8. 8

    焼きおむすびを作る時はおむすびを端っこによけて、お味噌、みりんを煮詰めておむすびとからめて。焦げやすいので手早く✨

  9. 9

    大フライパンはなぜかおむすびが焦げないので、1時間タイマーセットしたらシャワーに行っても大丈夫!

  10. 10

    おむすび2個ならお茶漬け用のお湯も一緒に。

  11. 11

    又はその間におかずを作る✨
    中フライパンは10〜15分で焦げ目がつくので目を離さないで✨

コツ・ポイント

冷凍おむすびを作る時、ラップでおむすびを作ったら1度ラップをはがし、また包む。冷凍するとラップがおむすびにからんで取れなくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道ゆーこりん
に公開
安心、安全、簡単に料理は実験♪大好きなジェイソン・ウィンターズ・ティーJWT神宝塩楽健寺酵母保温機能IRフープロを使ったレシピ多め。つくれぽ気づかなくてごめんなさい泣たくさんたくさんありがとうございます!Instagramは「藤江 有子」で検索🔍
もっと読む

似たレシピ