【覚書】柔らか!カリッと味染み唐揚げ

Julius★ @cook_40140448
自家製ピーマン味噌を使った覚書レシピ。焼き肉のタレでも代用可能♡カリッと美味しい我が家の唐揚げです
このレシピの生い立ち
我が家でよく作っている唐揚げです。主人がにんにくが大好きなのでにんにくを加えていますが、にんにくが無くても勿論美味しい♡
作り方
- 1
一口大に切った鶏モモ肉を清潔なビニール袋に入れる
- 2
1の袋に片栗粉以外の調味料を全て入れてよく揉み込んだら、できるだけ空気を抜いて袋の口を縛る
- 3
冷蔵庫で半日〜1日寝かせる
- 4
3から鶏肉を取り出し、片栗粉をまぶしていく。しっかり目に付ける
- 5
フライパンに油を入れて熱したら揚げていく。揚げ焼きでも、普通に揚げてもどちらでもOK!中までしっかり火が通れば出来上がり
- 6
にんにくがお好きならスライスしたにんにくを一緒に2の時に袋に入れて漬け込み一緒に揚げるとおいしさがアップ!
- 7
鶏むね肉で作る唐揚げもあります♡
【レシピID:19119779】
コツ・ポイント
片栗粉を使うことでカリッと美味しくあげることができる♡
自家製のピーマン味噌がない時は焼肉のタレでも代用可能。
その場合は焼肉のタレを大さじ2、濃口醤油を大さじ1にするのがオススメ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19950147