レンジ簡単♪さっぱり梅干しアイスクリーム

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

生クリームなし!マシュマロと牛乳と梅干しだけで、さっぱりと爽やかなアイスクリーム♪♪火を使わないので子供でも作れちゃう!
このレシピの生い立ち
日本のスーパーフードの梅干し。梅干しのクエン酸が牛乳のカルシウムの吸収をよくしてくれるので子供達にピッタリ‼︎ママにはアンチエイジング、パパには疲労回復。家族皆んな体が喜ぶデザートです♡

レンジ簡単♪さっぱり梅干しアイスクリーム

生クリームなし!マシュマロと牛乳と梅干しだけで、さっぱりと爽やかなアイスクリーム♪♪火を使わないので子供でも作れちゃう!
このレシピの生い立ち
日本のスーパーフードの梅干し。梅干しのクエン酸が牛乳のカルシウムの吸収をよくしてくれるので子供達にピッタリ‼︎ママにはアンチエイジング、パパには疲労回復。家族皆んな体が喜ぶデザートです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅干し 3個
  2. 牛乳 250㏄
  3. マシュマロ 60g
  4. ●梅干し 3個
  5. ●グラニュー糖 大匙1と1/2
  6. ●水 大匙1

作り方

  1. 1

    耐熱容器に牛乳とマシュマロを入れてラップをして、レンジ600wで1分半。

  2. 2

    レンジから取り出しかき混ぜ、マシュマロを溶かす。溶けにくい場合はレンジで30秒程、追加加熱する。

  3. 3

    梅干しは種を取り除き、果肉をペースト状にする。

  4. 4

    2の粗熱が取れたら3の梅干しを混ぜて冷凍庫に冷やす。1時間したら一度かき混ぜ、再び固まるまで冷やす。

  5. 5

    ソースを作る。耐熱容器に●印の果肉をペースト状にした梅干しとグラニュー糖と水を入れる。ラップをして1分半。

  6. 6

    レンジから取り出しよく混ぜたらソースの出来上がり。

  7. 7

    固まればアイスクリームの出来上がり‼︎

  8. 8

    上からソースをかけて。

コツ・ポイント

梅干しの塩分量によって、梅干しの量は調整してください。お好みの梅干しで構いませんが、紫蘇漬けの梅干しだと出来上がりの色は鮮やかです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ