【簡単】本場ドイツ風ジャーマンポテト♡

*真奈*
*真奈* @mafuymn

本場ドイツ風のジャーマンポテトを簡単に再現٩(ˊᗜˋ*)و
シンプルだけどお酒も進む簡単でおいしい少し大人な一品です♡
このレシピの生い立ち
ドイツウインナー展で食べたジャーマンポテトが美味しかったので家でも出来る感じで再現してみました☆
結局はソーセージとじゃがいも自体がおいしいので凝ったことはせずマスタードだけでかなり素材の味が全体的に引き立つと言う見解に至りました(笑)

【簡単】本場ドイツ風ジャーマンポテト♡

本場ドイツ風のジャーマンポテトを簡単に再現٩(ˊᗜˋ*)و
シンプルだけどお酒も進む簡単でおいしい少し大人な一品です♡
このレシピの生い立ち
ドイツウインナー展で食べたジャーマンポテトが美味しかったので家でも出来る感じで再現してみました☆
結局はソーセージとじゃがいも自体がおいしいので凝ったことはせずマスタードだけでかなり素材の味が全体的に引き立つと言う見解に至りました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. じゃがいも 2個
  2. ウインナー/ソーセージ 2.3本
  3. ウインナー好きな方は3本入れちゃっても良いです♡
  4. にんにく 1片
  5. 80cc〜100cc
  6. ☆塩こしょう 2〜3振り
  7. オリーブオイル 小さじ1
  8. ☆粒マスタード チューブだったら2㎝程度/瓶タイプのなら大さじ1/2程度(たくさん入れても美味しいです)
  9. セリ/ブラックペッパー/レモン果樹 お好みで

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き一口大に切りウインナーもお好きな感じに切ります♬
    にんにくはみじん切りに!

  2. 2

    じゃがいもをフライパンにいれ浸るぐらいまで水を入れ蒸発するまで炒めていきます(粉吹き芋状態に)
    お箸が軽く刺さったらok

  3. 3

    ②の方法でやると茹で工程と蒸し工程が一度に出来てじゃがいもの形を崩す事なくできます♡
    放置し過ぎると焦げるので注意です!

  4. 4

    水分が飛んだらこんな感じです。
    ウインナー、にんにく、塩胡椒、オリーブオイルを加え炒めます♫

  5. 5

    味が馴染んだら火を止め粒マスタードを入れ全体に絡むように余熱で軽く混ぜ炒め出来上がり٩(ˊᗜˋ*)و

  6. 6

    2016.6.13♡
    13品目の話題のレシピ入り٩(ˊᗜˋ*)
    ジャーマンポテト人気ランキング3位
    作って下さって感謝☆

コツ・ポイント

玉ねぎやバターも要らない他のものもないシンプルさですが素材の味活かしてアクセントにマスタード入れるだけで美味しいです♬
マスタードには代謝を良くする成分があるのでお手軽ダイエット調味料ですね◎
じゃがいもは電子レンジ加熱でも問題ないです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*真奈*
*真奈* @mafuymn
に公開
レシピはわかりやすいよう全行程写メ付き本当に簡単な主に野菜中心のもののみとなります꒰ ∩・∇・∩꒱難しい工程や単語等も一切使わないので初心者さんも◎30品話題のレシピ入り&ニュース掲載&レシピ本&テレビでも紹介して頂きました!作ってくれてありがとうー!!皆様の素敵なつくレポは全て見て励みにしております♡2015.8再スタート☆
もっと読む

似たレシピ