手づかみスティックおにぎり☻後期〜完了期

okuratan @cook_40186483
一気に作れちゃうスティックおにぎり!一口サイズじゃないから丸呑み防止にも☻うちの息子には効果あり♪手もネチョ②しない!
このレシピの生い立ち
毎日ちまちま小さなおにぎりを作るのが大変…試行錯誤しこの方法にたどり着きました!また、息子のご飯の丸呑みに悩んでいた際に、ある程度大きいと防止できるよとのアドバイスも反映☻
作り方
- 1
ラップに食べたい分のごはんを包み長方形に形成する。
この時おにぎりを握る感覚で圧をかけお米をくっつける。 - 2
フォークやスプーンの持ち手の部分や、包丁の後ろの部分でラップの上から切れ目を入れる
- 3
こんな感じになるので、まだばらつくようだったらラップを再度かぶせてギュッギュとまとめる
- 4
3が出来たらきな粉等の粉系を敷いたお皿に移し両面にまぶして完成!
- 5
冷凍保存も長方形のまま冷凍するとかさばらなくてgoodです☻
コツ・ポイント
お子さんに合わせてご飯の厚みは調整してあげてください。あまり薄すぎるとすぐグニャっと折れてしまうので適度な厚さとギュッギュっと感が必要です。
また、空気が触れる面が多いので時間が経つと固くなっちゃうのでご注意ください。
似たレシピ
-
☆手づかみ離乳食☆卵パックDEおにぎり ☆手づかみ離乳食☆卵パックDEおにぎり
卵パックなら10個も一気に出来て、あら!!楽ち-ん☆写真はうずらですが普通の卵でOKです。全部違う味も可能ですよ-!!ずぼら~MAM
-
-
-
-
-
-
-
★クリスマス★スティックおにぎり弁当 ★クリスマス★スティックおにぎり弁当
ごはんの間に大好きなふりかけが入っています。ラップで簡単に作れちゃうスティックおにぎり、クリスマスバージョンにしました。 とまとママ☆ -
-
-
-
幼児が食べやすい★手掴み棒おにぎり 幼児が食べやすい★手掴み棒おにぎり
子供の食べやすい棒状のおにぎりです!行楽やお弁当、朝食にぴったりなスティックおにぎり★自分で食べたがるちびっこにも◎ あみ吉ゃぃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19963399