常備菜★我が家の自家製鮭フレーク

naocoisa @cook_40053574
中央丸型容器★常備菜の自家製鮭フレーク。繰り返し作って、おにぎりに合うこの配合に落ち着いています。炒飯やパスタの具にも!
このレシピの生い立ち
保存料を使わない鮭フレークを食べたくて。自分で作れば安く好みの味にできるので。
常備菜★我が家の自家製鮭フレーク
中央丸型容器★常備菜の自家製鮭フレーク。繰り返し作って、おにぎりに合うこの配合に落ち着いています。炒飯やパスタの具にも!
このレシピの生い立ち
保存料を使わない鮭フレークを食べたくて。自分で作れば安く好みの味にできるので。
作り方
- 1
鮭を油をひかずに皮も骨も付いたままフライパンに並べ入れる。
酒とみりんを回しかけて中火〜弱火にかける。
- 2
身をほぐしながら皮や骨を丁寧に取り除き、水気がなくなるまで炒め煮する。
味見して塩を加減しながら回し入れる。
- 3
水分が完全に飛んだら胡麻油を回しかけてしっかりかき混ぜて火を止め、ゴマを好きなだけまぶす。
- 4
★上段一番左
ひじきとベーコンのオイスター煮
レシピID : 19761687 - 5
★下段右から2つ目
4種のきのこのオイルマリネ
レシピID : 19972019
コツ・ポイント
日持ちのため、水分を完全に飛ばしてください。
冷蔵庫保存で一週間ほどを目安に使い切っています。もう少し長く保存したい場合は、塩を多めにするといいと思います。
おにぎり、和え物、炒飯、パスタ、ピザ、うどん、ラーメンなど。何にでも合います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19971808