ディズニープリンセス白雪姫のキャラ弁❤️

あそりママ
あそりママ @cook_40062063

海苔切りが出来たら何でもd(^_^o)楽しくプリンセス作っちゃいましょ♪♪
このレシピの生い立ち
4歳の娘のお弁当にv(^_^v)♪

ディズニープリンセス白雪姫のキャラ弁❤️

海苔切りが出来たら何でもd(^_^o)楽しくプリンセス作っちゃいましょ♪♪
このレシピの生い立ち
4歳の娘のお弁当にv(^_^v)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白雪姫
  1. ご飯 適量
  2. スライスハム 一枚か二枚
  3. スライスチーズ 一枚
  4. 焼き海苔 適量
  5. カニカマ 適量
  6. かき氷シロップ 適量
  7. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    白雪姫の絵をトレーシングペーパーなどに写し書いたり、見て書いたりします。

  2. 2

    カニカマを広げて、白い部分をかき氷シロップ青で染めて洗い、キッチンペーパーで押え拭いて青いシートを作ります。

  3. 3

    ご飯をラップでにぎり、丸く平べったくし、そのまま冷まします。

  4. 4

    お皿の上でキャラ作りします。お皿にスライスハムを置きます。

  5. 5

    ハムの上にチーズを乗せてキャンパスにします。

  6. 6

    絵と焼き海苔を重ねて一緒にキャラをカットしてチーズの上に乗せていきます。カニカマの白い部分で服の襟を作りつけます。

  7. 7

    青く染めたカニカマで服を作り、赤い部分で服の模様を作り、マヨネーズを糊にしてつけます。

  8. 8

    目なども焼き海苔とカニカマをカットして作り、マヨネーズを糊にしてつけます

  9. 9

    ご飯が完全に冷めてからお弁当箱に詰めて、オカズも詰めてから要らないチーズをカットしたキャラを乗せて出来上がりです♪

コツ・ポイント

焼き海苔が縮んだり、チーズが溶けたりするので、ご飯は完全に冷めてからキャラを乗せてくださいね^_−☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あそりママ
あそりママ @cook_40062063
に公開
私は21才の女の子と17才の男の子と14才の女の子のママです♪家族は義父と同居しているので、主人も入れて六人家族です(^∇^)85才から14才までの御飯作りを毎日ガンバってるので、色々と参考にさせてくださいね(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ