自宅で喫茶ソワレのゼリーポンチ

70cafe @cook_40187791
京都の有名な喫茶ソワレのあのゼリーポンチを手軽におうちで再現!
おてなしにも♡
このレシピの生い立ち
ゼリーポンチのキラキラに魅せられて何回も行ったソワレ♡
うちでも作れそうだよなーと思いつつ、何色もゼリー作る手間を考えるとなかなか作れなかったのですが、ふと楽な方法を思いついちゃいました♪♪♪
自宅で喫茶ソワレのゼリーポンチ
京都の有名な喫茶ソワレのあのゼリーポンチを手軽におうちで再現!
おてなしにも♡
このレシピの生い立ち
ゼリーポンチのキラキラに魅せられて何回も行ったソワレ♡
うちでも作れそうだよなーと思いつつ、何色もゼリー作る手間を考えるとなかなか作れなかったのですが、ふと楽な方法を思いついちゃいました♪♪♪
作り方
- 1
ゼラチンと600mlの水のうち50mlを混ぜ、ふやかす。
- 2
ふやかしたゼラチンをレンジで温めて溶かす。
様子を見ながら20〜30秒。
温め過ぎず、でもゼラチンはしっかりと溶かして。 - 3
溶けたゼラチンの中でパルスイートを溶かして、残りの水550mlと合わせる。
- 4
出来上がったゼラチン液を100mlずつそれぞれ食紅で色を付け、冷蔵庫で固める。
- 5
マフィンの焼き型を使えば冷蔵庫の出し入れも楽々♪
- 6
ゼラチン液を100mlずつ小さい器に入れ、一気に色付けをしても時短!
- 7
冷やし固めた色とりどりのゼリーを角切りにし、サイダーと合わせたら ゼリーポンチの完成☆
- 8
サイダー多めして ゼリー入りドリンクにしても涼やかで好評♡
- 9
色付きグラスに入れても美しい☆
- 10
カルピスやカルピスソーダで作っても可愛いですよー(o´艸`)
コツ・ポイント
このレシピの写真では6色ですが、実際のお店はオレンジ色なしで、ピンク、青、緑、黄色、紫の5色だったように思います。
しっかり濃いめに着色すると 本家のゼリーポンチにより近づくはず(^ω^)
ゼリーの甘さはお好みで調整してください♡
似たレシピ
-
-
低カロシュワシュワいちごのサイダーゼリー 低カロシュワシュワいちごのサイダーゼリー
低カロリーで甘ずっぱいヘルシーなゼリーです!!しゅわしゅわ感といちごで低カロリーでも大満足スイーツです♪ 麦酒lovebeer -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19977210