ささみの梅茶漬け

Y’s @ys_recipe
しっとりとしたささみに梅が香る、爽やかなお茶漬け。さっぱりとしているので、夜食、お酒のしめや、夏バテで食欲のない時にも♪
このレシピの生い立ち
暑い夏にもさっぱりと頂ける、梅が香る爽やかなお茶漬けを作ってみました。
ささみの梅茶漬け
しっとりとしたささみに梅が香る、爽やかなお茶漬け。さっぱりとしているので、夜食、お酒のしめや、夏バテで食欲のない時にも♪
このレシピの生い立ち
暑い夏にもさっぱりと頂ける、梅が香る爽やかなお茶漬けを作ってみました。
作り方
- 1
ざるに入れた鰹節と水を小鍋に入れて沸かし、沸騰したらざるをあげて、塩2つまみと肉を入れ、再沸騰したら火を止めて5分おく。
- 2
ねぎを小口切りにし、ささみを手で裂いたら、煮汁に醤油少々と塩を適量加えて丁度良い塩加減にし、沸騰させる。
- 3
器にご飯を盛ってささみをのせたら、熱々の煮汁を上からかけてねぎを散らし、梅をのせて海苔を散らす。
コツ・ポイント
ささみを入れて再沸騰したら、火を止めて5分おいておくと、かたくならずにしっとりと火が通ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19980429