簡単!ウィンナーDEひつじのショーン♪

ウィンナーとカリフラワーで作るデコ♪お弁当は勿論、クリスマスパーティの食事に添えれば、子ども達はメェェ~っちゃ大喜び♪
このレシピの生い立ち
ひつじのショーンは、職場の子ども達に大人気♪一緒に観ているうちに私も大ファン(笑)今年のクリスマス会の手作り料理の一つに、そんなショーンを登場させたらさぞかし子ども達は喜ぶだろうな♪そんな思いで試行錯誤を繰り返し、なんとか間に合った♪
簡単!ウィンナーDEひつじのショーン♪
ウィンナーとカリフラワーで作るデコ♪お弁当は勿論、クリスマスパーティの食事に添えれば、子ども達はメェェ~っちゃ大喜び♪
このレシピの生い立ち
ひつじのショーンは、職場の子ども達に大人気♪一緒に観ているうちに私も大ファン(笑)今年のクリスマス会の手作り料理の一つに、そんなショーンを登場させたらさぞかし子ども達は喜ぶだろうな♪そんな思いで試行錯誤を繰り返し、なんとか間に合った♪
作り方
- 1
ショーンの頭髪部分程度のカリフラワーの房を用意してね♪カリフラワーはさっと水洗いして水切りして生のままでOK♪
- 2
ウィンナーは顔の部分用の太めサイズと、耳と口用の普通サイズを用意して、ボイルしてね♪
- 3
2の普通サイズのウィンナーを写真の様に3つにカットしてね♪真ん中の部分は1cm程度の長さがあればいいよ♪
- 4
3でカットした両端の部分をそれぞれ縦に四等分にカットしてね♪これがショーンの耳のパーツになるよ♪
- 5
食用色素を適量、少量のぬるま湯に溶かして黒色を作ってね♪黒色の色素がなければ赤色と緑色を混ぜると黒色ができるよ♪
- 6
5にカットしたウィンナーを全て入れてかき混ぜて色づけしてね♪全体が黒くなったら網の上に並べて乾かしてね♪
- 7
その間に、パスタをサラダ油を引いて熱したフライパンで揚げ焼きにしてね♪
- 8
スライスチーズと海苔で目の部分を作ってね♪
- 9
6をクッキングタオルで拭きしっかり乾かしたら太いソーセージをショーンの顔の長さをイメージしながら写真の様にカットしてね♪
- 10
9にバランスを考えながら8の目を少量のマヨネーズを接着剤代わりにして付けてね♪
- 11
3つにカットした普通サイズのウィンナーの真ん中部分を2等分に輪切りにしてね♪
- 12
11を写真の様に半分にカットしてね♪これが口のパーツになるよ♪
- 13
カリフラワーと、耳と口のパーツに、顔の部分とつなぐ程度の長さに折った7を刺してね♪
- 14
10に13を刺しこんだらできあがり♪パーツに刺した揚げパスタをはずして顔のパーツに刺してからパーツをはめ直してね♪
- 15
器に盛り付けたカリフラワーに載せると、より立体的にみえるよ♪
コツ・ポイント
カリフラワーは生食の方が楽だし、食感が楽しめていいと思うけど、気になる方はボイルしてね♪耳のパーツは実際に顔のパーツにつける際に、長すぎると感じたら、カットしてね♪
食用色素を使わずに作ってもショーンだと分かるし、可愛いく仕上がるよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ウインナーでトナカイさん☆クリスマス☆ ウインナーでトナカイさん☆クリスマス☆
毎年、この季節になると作るトナカイさんクリスマスディナーのデコにも、お弁当に入れても子供が喜ぶ♪飾り切りウインナーです oharumin -
-
改!キャラクターウインナーが家でできた! 改!キャラクターウインナーが家でできた!
子供の好きなキャラクターがプリントされたウインナー 自宅でも作れますよ!(茹でウインナー)*ゼラチン工程省略可でした! ケロヨンcp -
-
その他のレシピ