離乳食7ヶ月〜 クリスマスメニュー

#1244
#1244 @cook_40176275

離乳食でもクリスマスを楽しんで欲しくて作りました☺️すりつぶし加減を変えると、7ヶ月以上の赤ちゃんに食べてもらえます✨
このレシピの生い立ち
初めてのクリスマスを一緒に楽しみたくて作りました(*'▽'*)野菜は大人のサラダを作るのに使ったものを取り分けました。カッテージチーズも残りは大人のサラダにかけて食べてください。トマトとの相性がいいです♪

離乳食7ヶ月〜 クリスマスメニュー

離乳食でもクリスマスを楽しんで欲しくて作りました☺️すりつぶし加減を変えると、7ヶ月以上の赤ちゃんに食べてもらえます✨
このレシピの生い立ち
初めてのクリスマスを一緒に楽しみたくて作りました(*'▽'*)野菜は大人のサラダを作るのに使ったものを取り分けました。カッテージチーズも残りは大人のサラダにかけて食べてください。トマトとの相性がいいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. <ツリー>
  2. ブロッコリー 2切れぐらい
  3. 人参 大人の一口
  4. <雪だるま>
  5. おかゆ 50〜80㌘
  6. のり 少し
  7. <サンタクロース>
  8. カッテージチーズ 10㌘
  9. トマト 1/2

作り方

  1. 1

    ブロッコリー、人参は柔らかく煮る。
    お子様の食べられる硬さに。
    おかゆがない時は、作り始める。

  2. 2

    トマトは種、皮を除き、1/4サイズに切ったらレンジで30秒。ピューレ状になるまで。大きさによっては時間を変える。

  3. 3

    ブロッコリー、人参、トマトは赤ちゃんが食べられるように別々にすりつぶす。赤ちゃんがいつも食べている状態に。

  4. 4

    のりはお湯につけて、ふやかす。

  5. 5

    お皿にブロッコリーでツリーの木を、人参でてっぺんの星と幹をイメージして盛る。人参は少し残してサンタの鼻に。

  6. 6

    おかゆを雪だるまの形に盛る。ふやかしたのりで目と口、ボタンなど飾る。鼻は人参にすると可愛い。

  7. 7

    カッテージチーズを5㌘ほど丸く盛る。トマトでサンタの帽子、体を飾る。のりで目を描く。

  8. 8

    残ったチーズを雪のようにお皿に散らせて完成です✨

コツ・ポイント

赤ちゃんに合わせて作ってください。分量もその子に合わせてあげてください。ブロッコリーはほうれん草、小松菜など緑の野菜で人参、トマトも赤い野菜で代用できます。カッテージチーズも豆腐か白身魚でもいいです✨初めて食べる食材には気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
#1244
#1244 @cook_40176275
に公開
食べるのが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ