ヤマメ (山女) の塩焼き

ビッグぱぴぃ @cook_40081171
キャッチ&イート 美味すぎ川魚。 夏はビールが合う!!
このレシピの生い立ち
東北生まれの釣り好きなので、子供の頃から食ってます。(^-^ゞ 死んだ親父から教わりました。ちなみに他の川魚も同様にして食います。
ヤマメ (山女) の塩焼き
キャッチ&イート 美味すぎ川魚。 夏はビールが合う!!
このレシピの生い立ち
東北生まれの釣り好きなので、子供の頃から食ってます。(^-^ゞ 死んだ親父から教わりました。ちなみに他の川魚も同様にして食います。
作り方
- 1
ヤマメを塩水で洗い、ヌメリをとり、キッチンペーパーなどで水分を取ります。
- 2
肛門から包丁を入れ、ハラワタとエラを取り除き、腹身周辺の血合いを流水の中、指先でゴシゴシ取り除きキレイにします。
- 3
水分をキッチンペーパーなどで取り除き、串をさします。S字になる様刺すと見た目キレイです。
- 4
全身に、も○みちばりに塩を振りかけ、尾ビレと背ビレには多目に飾り塩をします。
- 5
炭火でも、魚焼きグリルでもいいので、中火くらいでちょっと焦げ目が入る位焼いて完成です。そこは自分の感覚で。^_^;
コツ・ポイント
血合いをなるべくキレイに取り除けば生臭さはほとんど無くなります。串は尾びれ側からでも口からでも大丈夫。背ビレと尾ビレに多目に塩をふれば飾り塩となって焦げ付かず、見た目が綺麗に仕上がります。出来ればやはり炭火の方が気分的にも美味しく感じます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ガッツリな鶏モモガーリック塩焼き ガッツリな鶏モモガーリック塩焼き
2011.9.22話題入り感謝です(´ω`*)ビールやお酒にも合う、ガッツリ系おかず。旦那チャンの好物です。 xxyuzumikanxx
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19991409