秋のきのこと野菜とベーコンのピラフ

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

炊飯器で簡単ピラフです。お子様好みの味付けにしてますよ♪ピーマン、にんじん嫌いな子供でも食べれる優しい味です
このレシピの生い立ち
牛乳やコーヒーフレッシュを入れた御飯ってどんなんやろ?きっとピラフにしたら美味しいよね。やってみよう!というのがきっかけです。リゾットみたいなピラフにしたくて考案しました。

秋のきのこと野菜とベーコンのピラフ

炊飯器で簡単ピラフです。お子様好みの味付けにしてますよ♪ピーマン、にんじん嫌いな子供でも食べれる優しい味です
このレシピの生い立ち
牛乳やコーヒーフレッシュを入れた御飯ってどんなんやろ?きっとピラフにしたら美味しいよね。やってみよう!というのがきっかけです。リゾットみたいなピラフにしたくて考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米二合分
  1. ピーマン 1個
  2. にんじん 半こ
  3. キャベツの葉 一枚
  4. しめじ 一握り
  5. まいたけ 一握り
  6. ベーコン(ハーフサイズ) 四枚
  7. 顆粒コンソメ 少々
  8. 塩コショウ 少々
  9. オリーブオイル(炒め用) 少々
  10. マーガリン 少々
  11. 牛乳 100ml
  12. コーヒーフレッシュ 1個
  13. ブライト 大さじ二杯
  14. 二合

作り方

  1. 1

    米を洗い研いでおきます

  2. 2

    具材を細かく刻みボウルに入れます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをしき米を入れ具材、顆粒コンソメ、塩コショウ、ブライト、マーガリンを入れ軽く炒めます。

  4. 4

    牛乳を入れさらに炒め米がしんなりとしたら火を止めお釜に移し三合の線まで水を入れコーヒーフレッシュを入れ混ぜ炊飯器で炊く

  5. 5

    炊き上がったら出来上がりです。

コツ・ポイント

牛乳を入れ米が牛乳を吸ってしんなりとしたら火を止めるタイミングがポイントかな。にんじん、ピーマン嫌いなお子様に食べさせて頂きたい優しい味です。炊き上がりも柔らかめにしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ