そら豆とベーコンのカレー天ぷら

chico_co* @cook_40104413
ほんのりカレー風味の天ぷら。
そら豆とベーコンで変わり種。
このレシピの生い立ち
そら豆の天ぷらの変わり種を考えてみました。
そら豆とベーコンのカレー天ぷら
ほんのりカレー風味の天ぷら。
そら豆とベーコンで変わり種。
このレシピの生い立ち
そら豆の天ぷらの変わり種を考えてみました。
作り方
- 1
そら豆は先がふっくらしている方を開ける。
- 2
筋の部分を親指で開いて豆を鞘から出す。
- 3
天ぷらなので生のまま皮をむく。
写真の赤い部分に親指の爪を差す。 - 4
黒い部分をむく。
- 5
半分位皮をむいたら後は押し出すときれいに皮がむけます。
- 6
厚切りベーコンは5㎜の厚さで5㎜×1㎝位に切る。
*印で衣を作る。
むいたそら豆とベーコンを入れる。 - 7
混ぜ合わせる。
- 8
180℃の油で2分~3分揚げる。
そら豆は2粒~3粒で1個になるのが食べやすい大きさです。 - 9
盛り付けたら塩 (材料外) を少々振る。
出来上がり!
コツ・ポイント
そら豆は意外と簡単な処理です。
生で揚げ時間も短くお助けメニュー。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
天ぷら粉で簡単♡ちくわのカレー天ぷら♡ 天ぷら粉で簡単♡ちくわのカレー天ぷら♡
小学校の給食で出てた人気メニューのちくわのカレー天ぷらです♡ちくわって天ぷらにしたら何でこんなに美味しくなるのかな♡ しなもれもん♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20001564