ツナ、にんじん、塩昆布の炊き込みご飯

めいな
めいな @meinaa

ツナ缶・にんじん・塩昆布でできる、簡単炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
簡単にできる炊き込みご飯を作りたかった。

ツナ、にんじん、塩昆布の炊き込みご飯

ツナ缶・にんじん・塩昆布でできる、簡単炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
簡単にできる炊き込みご飯を作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4合
  1. 4合
  2. にんじん 1/2本
  3. ツナ缶(ノンオイル) 1缶 80グラム
  4. 塩昆布(減塩) 1/2袋

作り方

  1. 1

    米はとぎ、ざるに1時間あげておく。

  2. 2

    にんじんは、細切りにする。塩昆布は、ハサミで細かく刻む。

  3. 3

    釜に米を入れ、4合より控えめの水量を入れる。その上に②ツナを置き、炊飯器のスイッチを入れる。

  4. 4

    炊き上がったら、ほぐして蒸らす。

コツ・ポイント

ツナ缶の出しを使うので、炊飯器の釜の水量より水を控えめにすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ