ニンニクの芽とモヤシのナムル

京都府京丹後市
京都府京丹後市 @cook_40136349

ニンニクの芽を使って、茹でであえるだけの簡単レシピ!忙しい時、あともう一品欲しい時に大活躍間違いなし!
このレシピの生い立ち
簡単なのにすごくおいしい!ご飯のお供はもちろん、お酒のあてにもぴったりです。

「広報京丹後」R1.7月号(旬★たんごはん)に掲載中!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3
  1. ニンニクの芽 100g
  2. モヤシ 200g
  3. 小さじ1/2
  4. ごま 大さじ2
  5. 炒りごま 大さじ1またはお好みで

作り方

  1. 1

    ニンニクの芽を3㌢程の大きさに切る。(モヤシは切らなくてもよい)

  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えてニンニクの芽を入れる。

  3. 3

    モヤシを鍋に入れ、食感が残るように20秒程茹で、ザルにあげて水気をよく切る。

  4. 4

    ボウルに移し、塩、ごま油、炒りごまの順に加え、よくあえる。

  5. 5

    あえ終わった後、うちわであおいで余熱を取って完成。

コツ・ポイント

調味料は一度に加えず、順番に入れてあえると風味がアップします!また、お湯に塩を入れたり、あえた後素早く余熱を取ることで、食材の色をきれいに保つことができます!
また、モヤシを入れるタイミングで、豚肉を加えるとメインの料理に大変身!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

京都府京丹後市
京都府京丹後市 @cook_40136349
に公開
海と山に囲まれ自然いっぱいの京丹後市は、京都府の最北端にあります。「食」については、ブランド価値の高い“間人ガニ”や“丹後産コシヒカリ”、“地酒”などさまざまな資源にあふれています。★地元の食材を使った簡単レシピは毎月25日頃に掲載!(京丹後市公式ホームページ)http://www.city.kyotango.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ