卵、小麦、乳不使用!米粉のパンケーキ

saku_ra4
saku_ra4 @cook_40078814

アレルギーでも大丈夫♪冷えても美味しいもちもちパンケーキです。
手づかみ期の離乳食にも〇
このレシピの生い立ち
卵、小麦、乳アレルギーの息子にも他の兄弟と同じものを食べて欲しい!と思い、米粉で作ってみました。

卵、小麦、乳不使用!米粉のパンケーキ

アレルギーでも大丈夫♪冷えても美味しいもちもちパンケーキです。
手づかみ期の離乳食にも〇
このレシピの生い立ち
卵、小麦、乳アレルギーの息子にも他の兄弟と同じものを食べて欲しい!と思い、米粉で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径8cm約10枚分
  1. 米粉 100g
  2. タピオカ粉 60g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 砂糖 40g
  5. 豆乳 180cc
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    サラダ油以外の材料を全部混ぜる。

  2. 2

    生地がかたければ水を足して、ちょっとかたくて混ぜにくいな?と思うくらいのかたさにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をうすく敷いて生地を落とし、弱火で焼いていく。

  4. 4

    生地のまわりが固まってこんもりしてきたらひっくり返す。中央はまだ生です。

  5. 5

    少し膨らんで両面きれいに焼き色がつけば出来上がり。

  6. 6

    ※2014/5/24材料一部変更しました。

  7. 7

    2018.5.13 話題のレシピ感謝です!

コツ・ポイント

砂糖が多いと表面がカリッとしやすいです。好みで増減して下さい。
お好みで豆乳→牛乳やお好みのジュースに変えても美味しいです。
赤ちゃんに手づかみで食べさせるときは、食感がもちもちで飲み込みにくいので、小さめに切ってあげるなど工夫して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saku_ra4
saku_ra4 @cook_40078814
に公開
1女3男に大人3人、猫が1匹のにぎやか8人家族の主婦です。子ども4人+1匹、高齢のおじいさんに振り回されながら程々手抜き家事の日々。作る料理はレンジ活用の子ども向けメニューが中心です。皆さんの知恵をお借りして愛する家族のため頑張ります!
もっと読む

似たレシピ