作り方
- 1
【赤ちゃんまん】
ご飯の3分の1を取り分けて赤のデコふりかけを混ぜて、赤ちゃんまんの帽子部分の形を作る。 - 2
残りのご飯に具を入れて顔の形に握る。
- 3
①と②を合体させてラップで包み整える。
- 4
海苔を各パーツの形に切りおにぎりに乗せていく。
桜でんぶを爪楊枝で少しずつすくいほっぺの所に乗せる。 - 5
【食ぱんまん】
ご飯に具を入れてしょくぱんまんの形に整える。 - 6
おかかのふりかけを平らなお皿などに広げておにぎりの周りにくっつける。
- 7
海苔を各パーツの形に切っておにぎりに乗せてる。
桜でんぶを爪楊枝で少しずつすくいほっぺの所に乗せる。
コツ・ポイント
裏におにぎりの形に切った海苔をくっつけると各パーツがバラバラにならないですよ!!
似たレシピ
-
-
-
幼児が食べやすい★手掴み棒おにぎり 幼児が食べやすい★手掴み棒おにぎり
子供の食べやすい棒状のおにぎりです!行楽やお弁当、朝食にぴったりなスティックおにぎり★自分で食べたがるちびっこにも◎ あみ吉ゃぃ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20014786