豆腐toとろネバ仲間煮

kana叶
kana叶 @cook_40054260

とろとろネバネバの煮物です。器を変えると汁物としてもOK

このレシピの生い立ち
白菜となめこの煮物レシピID : 19735042を作りたかったのですが、白菜がなく、冷蔵庫にあるネバネバ仲間で作ってみました。

豆腐toとろネバ仲間煮

とろとろネバネバの煮物です。器を変えると汁物としてもOK

このレシピの生い立ち
白菜となめこの煮物レシピID : 19735042を作りたかったのですが、白菜がなく、冷蔵庫にあるネバネバ仲間で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(木綿でも絹でも) 200g
  2. なめこ 100g
  3. もずく 100g
  4. 竹輪 50g
  5. 生姜 3g
  6. オクラ(3~4本) 30g
  7. だし汁 100c
  8. 醤油、みりん 各大2

作り方

  1. 1

    オクラは、好みの硬さにゆでて、切っておく。

  2. 2

    豆腐は一口大に、竹輪は5㎜くらいの輪切りにする。
    生姜は、千切りしておく

  3. 3

    鍋にだし汁と生姜を入れ、煮立てオクラ以外の材料をすべて入れる。

  4. 4

    3が煮立ってきたらみりん、醤油の順に入れ5~6分煮て、オクラをいれ出来上がりです。

コツ・ポイント

それぞれの食材はお好みの切り方で~
だし汁の量を50cc増やすと完璧な汁物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kana叶
kana叶 @cook_40054260
に公開
皆様のレシピに助けて頂いてますありがとうございますヽ(^o^)丿電子レンジ使用レシピは、蒸すor煮て、れぽさせて頂いてます。(電磁波が気になる私ですが、IHは使っているんです。矛盾してます~汗)cp文学飯同好会会員No9皆様のキッチンを、のぞかせていただき元気のエネルギーをいただいてます。家族や友人、周りの皆様のおかげで生きることの大切さを感じながら気楽にくらしてます(*^^)v
もっと読む

似たレシピ