流行のくり抜き食パンをアレンジ

ズボラ・ジスイスキー @cook_40129315
中にスライスした野菜を入れたところピザ風味の味が功を奏したのか野菜嫌いな子でも食べてくれましたよ!
このレシピの生い立ち
ツイッターで見た物を改造しました。
ベーコンより刻んだソーセージの方が子供も食べ易いかもと今回はソーセージにしました。
流行のくり抜き食パンをアレンジ
中にスライスした野菜を入れたところピザ風味の味が功を奏したのか野菜嫌いな子でも食べてくれましたよ!
このレシピの生い立ち
ツイッターで見た物を改造しました。
ベーコンより刻んだソーセージの方が子供も食べ易いかもと今回はソーセージにしました。
作り方
- 1
5ミリ程度の薄さに切ったソーセージを炒める、ソーセージから油が出て焼き目が付いたら真ん中をくり抜いた食パンを焼く
- 2
食パンの穴に炒めておいたソーセージ、卵、お好みの野菜、チーズ、ピザソース、黒胡椒を入れてくり抜いておいたパンで蓋をする
- 3
卵が焦げないタイミング(固焼きでも半熟でも美味しい!)でひっくり返してしたの面がキツネ色になったら完成です。
コツ・ポイント
入れる野菜のオススメはトマト、タマネギです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おりたたみチーズソーセージトーストサンド おりたたみチーズソーセージトーストサンド
切りこみを入れて裏返せば、簡単にペタンと折りたためるトーストサンド。ピザ風のトッピングでも楽々です。 BistroMiti -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20016047