簡単!絶品!香りも最高!きのこの混ぜご飯

ひろのりくんのママ
ひろのりくんのママ @cook_40274608

簡単なのに美味しいきのこご飯。食欲ないなぁ~と思っても食べられるから不思議!
このレシピの生い立ち
きのこ好きで、料理する時はなぜかきのこが!
きのこは1・2分で火が通り、あまり火にかけないほうが香りが良いと聞いたので、作ってみたら大人気!
暑い夏でもコンロ前の作業が短く、混ぜごはんだとちょっと豪華に見えるので助かっています。

簡単!絶品!香りも最高!きのこの混ぜご飯

簡単なのに美味しいきのこご飯。食欲ないなぁ~と思っても食べられるから不思議!
このレシピの生い立ち
きのこ好きで、料理する時はなぜかきのこが!
きのこは1・2分で火が通り、あまり火にかけないほうが香りが良いと聞いたので、作ってみたら大人気!
暑い夏でもコンロ前の作業が短く、混ぜごはんだとちょっと豪華に見えるので助かっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ご飯(200g×6ぐらい) 6人分
  2. 舞茸 1パック
  3. しめじ 1パック
  4. えのき茸 1袋
  5. ごま 大さじ4
  6. ごま油(炒め用) 大さじ2
  7. みりん 大さじ3
  8. 濃縮だし醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    舞茸は小分け、シメジとえのきは石づきを切り、食べやすい大きさに。

  2. 2

    フライパンにごま油をしく

  3. 3

    フライパンを火にかけ、3種類のきのこを一気に入れる。

  4. 4

    1分ほどでしんなりし始めます(きのこのエキスが出る)

  5. 5

    みりん、しょうゆの順で調味料を加え1分加熱

  6. 6

    火を止めてごまを加え、冷まします。
    (冷ます事により味が付きます。)

  7. 7

    ご飯に6を入れ、切り混ぜます。

  8. 8

    盛り付けて完成!

  9. 9

    油揚げなどを5のタイミングで入れるとサブおかずやお弁当サブにも。

  10. 10

    お弁当用には、ご飯に混ぜず保存。
    使う時に(念の為)電子レンジをかけて混ぜています。
    残念ながら香りは飛んでしまいます。

コツ・ポイント

きのこ類は洗いません。
さっと洗う程度なら仕方ありませんが、洗って放置するのは駄目です。香りが飛んでしまいますし、痛みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろのりくんのママ
に公開
ずーっと、修行中です。何年、料理してもあまり上達しません(;´∀`)なので、簡単な料理が大好きです。クックパッド大好き!いつも活用させて頂いてます。自分の子供達に教えたい料理を中心に載せていきたいと思っています。(おふくろの味?)週末、料理する時は家庭菜園の野菜を!をモットーに料理をしています。
もっと読む

似たレシピ