簡単☆アボカドとツナの中華風カナッペ

苺ママキッチン @cook_40200291
アボカドにオリーブ油、レモン汁の他に豆板醤を入れただけでも意外で美味しい〜‼️ピリ辛が効いててワイン等おつまみに合います
このレシピの生い立ち
職場の友人から教わったレシピです。意外な味でとても美味しかったので、食事だけでなくホームパーティーなどに作って食べてます(^^)
作り方
- 1
アボカドは皮むき、種とってペースト状態になるくらみじん切りする。ツナはオイル切りする。ボウルにアボカド、ツナを入れる→
- 2
ここで、○調味料を入れて混ぜ合わせる。(ただし、豆板醤は一度に入れず、少しずつ入れて味見しながら調整してください。
- 3
混ぜ合わせたら、器に盛って、クラッカーに盛って出来上がりです。意外とアボカドと豆板醤が合っててワインにも合いますよ。
コツ・ポイント
アボカドも小〜大までの色んな大きさ在りますので豆板醤も、一度に入れると辛さが調整出来なくなります。少しずつ入れてお好みで調整してください。クラッカーですが、今回はリッツを使用してますが、クラッカーも種類が色々なのでお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アボカドとクリームチーズのリースカナッペ アボカドとクリームチーズのリースカナッペ
クリームチーズとアボカドで作る、まろやかクリームをクラッカーにのせて、リースみたいなクリスマス風の仕上がりに☆ イオン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20025737