空豆入りライスボール

ネコバスととろ @cook_40099581
レシピID:19811810 の残ったタネを使ってライスボールにしました。
このレシピの生い立ち
レシピID:19811810 で餃子の皮が足りなくなってしまったのと、ひやご飯があったので。
空豆入りライスボール
レシピID:19811810 の残ったタネを使ってライスボールにしました。
このレシピの生い立ち
レシピID:19811810 で餃子の皮が足りなくなってしまったのと、ひやご飯があったので。
作り方
- 1
レシピID:19811810 のタネの残りを使います。空豆を気持ち小さく砕きます。
- 2
チリソースを足してべちょっとなるぐらいに味付けをし、そこにひやご飯を入れよく混ぜます。
- 3
2をゴルフボールぐらいに丸めて、回りにパン粉をつけます。
- 4
170度の油できつね色になるまで揚げて完成。
コツ・ポイント
揚げる時は、できるだけ焦げ目のつかないようにコロコロ転がしながら揚げてください。
ご飯を丸める時、真ん中にチーズを入れるとより美味しいです。
似たレシピ
-
餃子のタネでメンチカツ風♪ 餃子のタネでメンチカツ風♪
レシピID:17749015せつぶんひじきさんのジューシー餃子のタネを使ってチーズを乗せメンチカツのようにしてみました。ご飯がすすむ一品です。タネが余ったときにぜひ作ってみて下さい♪ みうぴょん -
-
-
フワッフワ♡お豆腐入りハンバーグ♡ フワッフワ♡お豆腐入りハンバーグ♡
余りモノでもソースで全然違うものに!レシピID :19127509のタネを使いますよ♪小さく丸めてお弁当にも良いです♡ ☆me☆ -
ふわふわ☆半分が豆腐の煮込みハンバーグ ふわふわ☆半分が豆腐の煮込みハンバーグ
レシピID:17340006 のハンバーグの低カロリー&フワフワバージョンです☆豆腐入りでもしっかりしていて美味しい!! あぴたん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20026263