ほうれん草胡麻合え

クック1LAV8H☆
クック1LAV8H☆ @cook_40262082

ほうれん草の胡麻合えに竹輪、油揚げ、人参を足してあります。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のみの胡麻合えを作ってましたが、人参、竹輪、油揚げを足したら、色どりも良く、美味しく出来ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草 1袋
  2. 人参 2/1本
  3. 油揚げ 半分
  4. 竹輪 1袋
  5. 味噌 大さじ1と2/1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 味の素 少々
  8. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は軽く、ゆがきます。絞ったら、食べやすい大きさに切ります。人参は軽くゆがき、食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    油揚げは半分、きつね色になるまで、焼き、食べやすい大きさに切ります。竹輪も食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    ボールに味噌、味の素、醤油を入れ、混ぜます。切ったほうれん草、人参、油揚げ、竹輪をボールに入れ、混ぜます。

  4. 4

    混ぜたら、すりごまを入れ、混ぜたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

人参は軽く、ゆがいて下さい。柔らか過ぎるとおいしくないです。味が濃いと思ったら、油揚げを少しだけ足すとちょうど良い味になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クック1LAV8H☆
クック1LAV8H☆ @cook_40262082
に公開

似たレシピ