幼稚園児のキャラ弁〜仮面ライダーゴースト

びわうみ
びわうみ @cook_40080735

息子の遠足、オレ弁当。
このレシピの生い立ち
息子のリクエストで。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 卵(全卵 1個
  2. 卵(卵黄 1個
  3. ケチャップ 少々
  4. 片栗粉 少々
  5. ごはん お茶碗半分
  6. のり 少々
  7. スライスチーズ 1枚
  8. カッペリーニ 2本

作り方

  1. 1

    卵(全卵と卵黄)をだまが残らないようよく混ぜる。

  2. 2

    ケチャップと片栗粉をだまが残らないようよく混ぜる。

  3. 3

    1で混ぜた卵液と2のケチャップを混ぜ、薄焼き卵を焼く。焦げやすいので弱火でじっくり焼きます。

  4. 4

    お好みの具でおにぎりをつくる。楕円にして上側がふくらむように整える。

  5. 5

    クッキングペーパーにボールペンでゴーストの顔型、目型をとり、型にあわせてハサミで目(のり)、顔(3で焼いた卵焼き)を切る

  6. 6

    おにぎりに卵焼きをのせ、目はマヨネーズで接着する。またスライスチーズで目のサイド、つの?を切りマヨネーズで接着する。

  7. 7

    形が整ったら、卵焼きの周囲を、ぽきぽき折ったカッペリーニでとめていく。

コツ・ポイント

カッペリーニはゆでなくて大丈夫です。おにぎりに刺したらすぐに柔らかくなります。卵焼きはだまにならないよう、よくまぜてください。おにぎりのとなりにゆるせんのハンバーグも添えました。こちらはチェダーチーズとスライスチーズを上に重ねています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

びわうみ
びわうみ @cook_40080735
に公開

似たレシピ