チーズの羽根餃子

いづみうな
いづみうな @izumiuna

餃子とチーズの相性は抜群です♪
パリパリ派とろとろ派のどちらも簡単に作れますよ。
このレシピの生い立ち
餃子の王将の餃子はニンニクのパンチが効いているので同じくパンチのあるタバスコと合わせてみました。

タバスコ=ピザのイメージなのでチーズの羽根を作って食べてみたらすごく美味しくできました♪

チーズの羽根餃子

餃子とチーズの相性は抜群です♪
パリパリ派とろとろ派のどちらも簡単に作れますよ。
このレシピの生い立ち
餃子の王将の餃子はニンニクのパンチが効いているので同じくパンチのあるタバスコと合わせてみました。

タバスコ=ピザのイメージなのでチーズの羽根を作って食べてみたらすごく美味しくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 餃子の王将の「生餃子」 1人前(6個)
  2. サラダ油 少々
  3. 白ワイン(なければ酒または水) 大さじ2
  4. ピザ用チーズ(パリパリ派) 30グラム
  5. ピザ用チーズとろとろ派) 45グラム
  6. 粗挽きブラックペッパー たっぷりと
  7. タバスコ・レモン お好みの量

作り方

  1. 1

    小さめのスキレットにサラダ油を少量ひいて温め、生餃子を風車の形になるように置く。

  2. 2

    そのまま2分ほど底を焼き付ける。
    このくらいの焼き色が付いたら白ワインを入れ蓋をし、2分焼く。

  3. 3

    隙間にチーズを入れ黒胡椒を振る。
    パリパリ派の方はこのままオーブントースターで3分焼き、チーズがカリカリになれば完成。

  4. 4

    チーズ表面の油をキッチンペーパーで吸い取り、タバスコとレモン汁をふりかけてどうぞ!

  5. 5

    とろとろ派の型はコンロを弱火にしてチーズが溶けたら完成。
    ビヨーンを伸びるチーズも美味しいです♪
    王将のタレでどうぞ!

コツ・ポイント

パリパリチーズを作るときにはご家庭のトースターの火力で焼き時間前後いたします。調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いづみうな
いづみうな @izumiuna
に公開
北海道在住5人家族。バスケ大好きつくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna)
もっと読む

似たレシピ