作り方
- 1
- 2
○をボールに入れ、まんべんなく混ぜる。ラップなしでレンジ600W50秒チンする。混ぜる。20秒追加でチンし、炒り卵にする
- 3
にんじんは千切りにし、ボールに入れラップしレンジ600W20秒チンする。
ツナ缶は、汁を軽く切る。
大葉は千切りにする。 - 4
生わかめは流水で塩を流し、2~3分水で戻す。水分を切り2センチに切る。
- 5
器に麺を入れ、スープをかけ、まんべんなくほぐす。写真のように具材をトッピングする。
全体に混ぜて召し上がれ。
コツ・ポイント
いつもの具材、並べ方を変えました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ボリュームアップ!野菜ゴマダレ冷やし中華 ボリュームアップ!野菜ゴマダレ冷やし中華
中華麺に野菜を混ぜてボリュームアップ!トッピングするよりも千切りにした具材を予め混ぜる事でより食べやすいですよ♪ ぽんこ♡ -
-
さっぱりヘルシーピリ辛冷やし中華ごまだれ さっぱりヘルシーピリ辛冷やし中華ごまだれ
ごまだれの冷やし中華にピリ辛でアクセントをつけたい時に。具材をサラダ感覚にして、ヘルシーにしあげました。 mameの台所 -
シーザーサラダ風ごまだれ冷し中華 シーザーサラダ風ごまだれ冷し中華
冷し中華で定番のごまだれをチーズやマヨネーズでクリーミーに☆カリッと焼いた豚肉や水菜をトッピングしてシーザーサラダ風に♪ ☆まつえり☆ -
-
-
熱々、冷し中華ゴマだれラーメン♪ 熱々、冷し中華ゴマだれラーメン♪
夏に美味しい、冷やし中華ですが、麺も野菜も一緒に煮て、熱々のまま、ゴマだれをかけるだけ。野菜たっぷり、ゴマだれ美味し~い ティーダ7
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20053983