ゴマたまサンド

ユズシャーベット @cook_40181898
セサミンたっぷり身体に嬉しいサンドです。朝食や休日ランチにどうぞ!
このレシピの生い立ち
いつもの卵サンドに、たまたま目に付いたすりゴマを入れたらこれがなかなか!ビックリです。
ゴマたまサンド
セサミンたっぷり身体に嬉しいサンドです。朝食や休日ランチにどうぞ!
このレシピの生い立ち
いつもの卵サンドに、たまたま目に付いたすりゴマを入れたらこれがなかなか!ビックリです。
作り方
- 1
卵を水から茹で沸騰後7・8分で火を止め水で冷やす。殻全体にヒビを入れておくと水が浸透し後で剥きやすいです。
- 2
卵を冷ましている間にロールパンに切れ目を入れます。レタスは軽く洗い水分を拭いたら手でちぎります。
- 3
卵の殻を剥きお好みの大きさに切り、*を入れよく混ぜます。
- 4
パンにレタスを敷き3の卵を乗せたら出来上がり!
コツ・ポイント
蜂蜜を入れると味に深みが出ます。マヨネーズやすりゴマの量などはお好みで調節して下さい。野菜は、きゅうりやキャベツやトマトなども良いです。今回は小さめのコッペパンを使いましたが、バターロール・サンドイッチパン・食パンなどお好きなパンでどうぞ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20056843