キャベツのわさび和え

埼玉県学校給食会 @cook_40109308
~「野菜入りこんにゃくかぼちゃ」を使って~
このレシピの生い立ち
埼玉県立和光南養護学校
給食会報139号(平成18年7月)から
作り方
- 1
こんにゃくは2~3㎝に切り、にんじん、きゅうりはせん切り、キャベツは短冊切りにする。
- 2
ごまは、炒ってする。
- 3
しらす干しはしょうゆ、みりん、塩で水分が少なくなるまで煮つめる。冷してわさびを混ぜ合わせる。
- 4
こんにゃく、にんじん、キャベツ、きゅうりを茹で冷し、水を切る。
- 5
2~4をよく混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
和え物は野菜から水が出て味が薄くなりやすいのですが、しらすに濃い味を付けることによって食べる頃にはちょうど良い旨味と塩加減に仕上がっており、おいしく食べることのできるメニューです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【副菜】キャベツのわさび和え 【副菜】キャベツのわさび和え
わさびの辛さがやみつきに!カット野菜を使った時短レシピです●生のキャベツの場合、葉1枚を洗って一口大にちぎって作ってください。●辛さはわさびの量で調節してください●お好みでツナを加えてもOK! 大阪府泉佐野保健所
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20065654