ズッキーニのツナ☆マヨワサビ和え

モグモグサチサンチ。
モグモグサチサンチ。 @cook_40107816

ツナを使って子どもも食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
みなさんのレシピから生でも食べられると知り、大人も子どもも楽しめる味付けを考えました。

ズッキーニのツナ☆マヨワサビ和え

ツナを使って子どもも食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
みなさんのレシピから生でも食べられると知り、大人も子どもも楽しめる味付けを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ズッキーニ1本分
  1. ズッキーニ 中くらい1本
  2. ツナ缶 1缶(75g)
  3. マヨネーズ 大さじ2杯
  4. チューブ入りわさび 1cm〜2cm
  5. ひとつまみ(親指人差し指中指で)

作り方

  1. 1

    ズッキーニを薄切りにし、塩をふり、軽く揉み、10分ぐらい置く。(1枚1枚に絡むように、ここは丁寧に。)

  2. 2

    ボールでマヨネーズとわさびをよく混ぜ、油分水分を軽くきったツナ缶を加えよく混ぜ合わせる(和え衣)

  3. 3

    1のズッキーニをギューッとひと絞りし、2の和え衣と合わせて完全♪

  4. 4

    わさびが強い様なら、マヨネーズを増やしてください。
    マヨネーズが多い様なら、ほんの少し醤油を加えてください。

コツ・ポイント

和え衣が重いので、ズッキーニ1枚1枚に絡ませるように優しくあわせると破れませんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モグモグサチサンチ。
に公開
いつも目分量で作っているので、おおよそそのくらいの量。とおおらかに受け取ってください(*ノω・*)テヘ我が家のレシピは少し物足りない味に感じる方もおられると思います。調味料だけに頼らず、素材の旨味も活かしつつ、身体に優しい。でも美味しい。 心も身体も大満足♪そんな料理を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ