なんちゃってラザニア

カシさん
カシさん @cook_40094572

簡単なラザニア もどき です。
このレシピの生い立ち
友人に教わりました

なんちゃってラザニア

簡単なラザニア もどき です。
このレシピの生い立ち
友人に教わりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. パスタ(何でも可) 100g
  2. オリーブオイル 小さじ1
  3. 豚ひき肉 200g
  4. トマト缶 120g
  5. ニンニク 2粒
  6. 生姜 1かけ
  7. コンソメキューブ 2粒
  8. ケチャップ 大さじ1
  9. 中濃ソース 大さじ1
  10. ジャガイモ(中) 半分
  11. 2つまみ
  12. キャベツ 少々
  13. ピザ用チーズ 100g
  14. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる(書いてある時間通りに)茹でたらオリーブオイルを小さじ1かけて混ぜておく(くっつかないように)

  2. 2

    ニンニクは細かめに刻んでおく。

    キャベツも千切りにしておく。

  3. 3

    ジャガイモは細めに切って、皿に移し、ラップをかけ、500wの電子レンジで1分。熱が通ればok→塩を振って和えておく。

  4. 4

    フライパン等に、トマト、豚ひき肉、刻んだニンニク、おろし生姜、コンソメ、ケチャップ、中濃ソースを入れて2分煮る(中火で)

  5. 5

    ④に、先程のパスタを入れて和える

  6. 6

    耐熱皿に、⑤のパスタ→③のジャガイモ→千切りキャベツ→ピザ用チーズ。この順番で乗せていく

  7. 7

    オーブンを180℃に余熱→15分焼いてチーズを溶かす(レンジでチンでも可能)

    完成

コツ・ポイント

トマトは生の物でも勿論大丈夫です。
スライスチーズは何でも大丈夫です(画像はチェダーチーズを使用)
パスタはペンネでもシェルでもツイストでもスパゲティでも何でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カシさん
カシさん @cook_40094572
に公開
一眼レフやってます料理とかお菓子作りとか好きです
もっと読む

似たレシピ