簡単☆もずくキュウリ☆夏の健康維持に

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

パックのもずく酢にキュウリを揉んで合わせるだけで簡単な一品になります。夏の健康に酢の物を付けるとでスタミナ維持になります
このレシピの生い立ち
夏の副菜の一品に市販のもずく酢を付ける事が多いですが、一手間かけてキュウリのスライスを合わせてみました。

簡単☆もずくキュウリ☆夏の健康維持に

パックのもずく酢にキュウリを揉んで合わせるだけで簡単な一品になります。夏の健康に酢の物を付けるとでスタミナ維持になります
このレシピの生い立ち
夏の副菜の一品に市販のもずく酢を付ける事が多いですが、一手間かけてキュウリのスライスを合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もずく酢 パック2個
  2. キュウリ 1本
  3. 少々

作り方

  1. 1

    もずく酢のパックです。3個入りです。土佐酢か三杯酢かお好みで選んで下さい

  2. 2

    キュウリをスライスし塩を振って、しばらくおく。
    しんなりしたら、水で洗って水気をしっかり絞る

  3. 3

    市販のもずく酢のパックは塩気が多いので、キュウリの塩分は洗った方が良いです

  4. 4

    絞ったキュウリのスライスにもずく酢を合わせる

コツ・ポイント

夏の食卓には冷奴と酢の物を合わせる事が多いです。
パックのもずく酢に一手間かけるだけで、酢の物の一品が出来ます。
スライスのキュウリは塩分を洗って絞って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ