余ったお餅でお好み焼き(餅の消費に)

mahalokoto
mahalokoto @cook_40140777

お正月に余ったお餅で、粉が無くても簡単に美味しいお好み焼きが出来ます!子供も大好きです!週末のお昼にもいいですよ!
このレシピの生い立ち
お正月のお餅いつも余っても同じ食べ方で、そんな時テレビで作ってたのを思い出して作ってみたら、簡単で美味しくてハマりました!

余ったお餅でお好み焼き(餅の消費に)

お正月に余ったお餅で、粉が無くても簡単に美味しいお好み焼きが出来ます!子供も大好きです!週末のお昼にもいいですよ!
このレシピの生い立ち
お正月のお餅いつも余っても同じ食べ方で、そんな時テレビで作ってたのを思い出して作ってみたら、簡単で美味しくてハマりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. お餅 2個
  2. 1個
  3. ミックスチーズ お好みで
  4. ネギ お好みで
  5. お好みソース お好みで
  6. マヨネーズ お好みで
  7. 青海苔かつお節 お好み

作り方

  1. 1

    お餅は8等分にします、ボールに卵、チーズ、ネギを入れ軽く混ぜます

  2. 2

    フライパンで蓋をして焼きます、お餅が柔らかくなってきたらヘラで潰してひっくり返します、蓋を外してこんがり焼けたら完成

  3. 3

    お好みで、ソースやマヨネーズ、青海苔、かつお節をかけて下さい

  4. 4

    話題のレシピに(^^)つくれぽありがとう御座います。

コツ・ポイント

チーズ好きの人はたっぷり入れると美味しいです!納豆入れたり、他の好きな野菜入れたりアレンジして自分好みに作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mahalokoto
mahalokoto @cook_40140777
に公開
簡単、美味しい、節約料理!大皿料理が多いです(^o^)
もっと読む

似たレシピ