お豆腐、ベーコン、えのきで簡単おつまみ

MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280

お酒のアテにぴったりです。時間のある時に作って豆腐にのせておき、食べる時に温めてもOK(豆腐から出る水はしっかり切る)。
このレシピの生い立ち
余ったベーコンで何か作れないかと思い、冷蔵庫の豆腐と組み合わせました。

お豆腐、ベーコン、えのきで簡単おつまみ

お酒のアテにぴったりです。時間のある時に作って豆腐にのせておき、食べる時に温めてもOK(豆腐から出る水はしっかり切る)。
このレシピの生い立ち
余ったベーコンで何か作れないかと思い、冷蔵庫の豆腐と組み合わせました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁(300g)
  2. ベーコン(1cm弱の幅に切る) 50g
  3. えのき 1パック(小)
  4. 豆板醤、こしょう、正油 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は食べやすく切ってレンジで軽く温めます(20秒程度)。水が出るので捨てます。えのきは半分の長さに切ってほぐします。

  2. 2

    フライパンにベーコンを入れて、弱火で焼きます。油は入れません。

  3. 3

    ベーコンから油が出て周りに色がつき始めたら、えのきを入れます。中火にして炒めます。

  4. 4

    えのきがしんなりしてきたら、豆板醤小さじ1、こしょう少々を入れます。

  5. 5

    全体に火が通ったら、片側に集めて火の真上にくる様にします。最後に正油少々をふりかけ、香ばしい香りがしたら豆腐にのせます。

コツ・ポイント

ベーコンが油っぽくならない様、最初は弱火でじっくり焼き、油が出たら(えのきは)中火でサッと炒めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280
に公開
料理は趣味、というくらい好きです。料理が苦手な方でも「作ろうかな」と思ってもらえるような、簡単なレシピを紹介していきます。参考にして頂けると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ