きのこの炊込みご飯-レシピのメイン写真

きのこの炊込みご飯

yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180

2合分
このレシピの生い立ち
茸240gを乾煎り(120gにします)すれば具沢山

きのこの炊込みご飯

2合分
このレシピの生い立ち
茸240gを乾煎り(120gにします)すれば具沢山

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きのこシイタケえのきしめじ等) 120g
  2. 油揚げ 1枚(30g)
  3. 2合
  4. 出汁 240cc
  5. 醤油 21/2
  6. みりん 21/2
  7. 21/2

作り方

  1. 1

    お米は研いで1時間浸し、炊く30分前にザルにあげておく。

  2. 2

    醤油、みりん、出汁を2合より少な目に(約240cc)入れ、きのこ油揚げをのせて普通に炊く。

  3. 3

    炊けたらすぐに混ぜる。

コツ・ポイント

水加減は少な目で

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180
に公開
高校生の娘がおいしい!といってくれるメニューを日々、探求しています!
もっと読む

似たレシピ