熟した柿でも 柿ケーキ

やのくまま @cook_40280780
熟した柿は、ケーキにすればおいしく消費できますよ。ドロドロの柿も捨てずに食べられます!
このレシピの生い立ち
毎年、たくさんの柿をいただくので、柿の甘さを活かしたケーキを考えてみました。柿をたくさん使うので、腹持ちが良いです。
作り方
- 1
柿の皮をむき、種を取り除いて適当な大きさに切り重さを計る。700g用意する。
- 2
FPにかけてペースト状にし、耐熱ボウルに入れてレンジ(600W)で40〜45分にかけて水分を飛ばす。途中で何度か混ぜる。
- 3
250gになるまで水分を飛ばす。甘さの確認をし、甘さが足りなければ砂糖を用意する。かなり熱いので粗熱をとる。
- 4
残りの材料を上から順番に入れていき、その都度よく混ぜる。(HKMは、あまり混ぜ過ぎない)砂糖を入れる時は、ここで入れる。
- 5
紙を敷いたパウンド型に生地を入れ、170℃に予熱をしていたオーブンで40〜45分焼く。竹串を刺して焼けたか確認する。
- 6
パウンド型に入れたままで落ち着かせる。粗熱が取れたら、好きな大きさにカットする。
コツ・ポイント
熟した柿であれば、砂糖は入れなくても甘いですが、お好みで入れていただいても構いません。ドロドロの柿でも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ホットケーキmix と柿で炊飯器パウンド ホットケーキmix と柿で炊飯器パウンド
HMと炊飯器を使って手軽に柿のパウンド風ケーキ。軟らかくなってしまった柿があったら是非!バナナでも代用できます ごま姉さん -
熟れ熟れ柿・救済レシピ!柿たっぷりケーキ 熟れ熟れ柿・救済レシピ!柿たっぷりケーキ
食べ忘れて柔らかくなった柿、ありませんか?? ホットケーキミックスを使って、簡単に美味しい・柿のケーキの出来上がり♪ けっちゃま -
ホットケーキミックスでしっとり柿ケーキ ホットケーキミックスでしっとり柿ケーキ
柿、大量に余ってませんか?柿嫌いの息子でもパクパク食べる簡単な柿のケーキです。熟れるまで待たなくても結構美味しくできちゃいますよ。素朴な甘さとシットリした感じが大好きです。 じょせびー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20095633